喫煙の害と禁煙のすすめ
2017/01/15
やめたいけどやめられないタバコで悩んでいる方って多いと思います。私もそのうちの一人でした。
でも私は禁煙に大成功しました。禁煙してからというもの、体の調子から何までいいこと尽くしです。
百害あって一利なしとはよく言ったものだなぁとつくづく考えさせられます。ですので禁煙でお悩みの方に少しお話を書かせていただきます。
スポンサーリンク
たばこと言ったらみなさんよくご存知のように、さまざまな害があります。まず一番の害と言ったら寿命が大幅に短くなるということです。
喫煙を続けることで、たばこを吸っていないひとと比べると寿命が10年も縮まるといった研究報告があります。禁煙を始める時期は早ければ早いほど寿命の伸びが回復するのでできるだけ今からでもすぐに禁煙を始めるに越したことはありますせん。
また寿命だけでなくなんと美容にまで影響するのです。シワが増えたり、くちびるが乾燥したり、歯が黄ばむ、口臭などふけるスピードを早めてしまいます。いくら高価な化粧品を使ったところで意味がありません。
禁煙はなかなか自分ではやめられないものですので禁煙外来をオススメします。月々のたばこ代より安い治療費で通えますし、完全にやめるのに効果的です。
禁煙できるアプリ!「禁煙駅伝」
禁煙駅伝は仲間と励まし合い、楽に禁煙を達成できる無料アプリです。
是非ご利用して下さい!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
まだ見ていない喫煙者におすすめです
私は大学3回生で、音楽サークルに所属しています。 ジャズサークルなので、雰囲気的に喫煙者か多めです。
-
-
家族の健康を守るために
あなたは、今喫煙者ですか? あなたには、お子さんがいますか? 禁煙をすることで大切な家族の健康も守る
-
-
本人の強い意志
私は20歳から妊娠するまでの24歳までの間タバコを吸っていました。ヘビースモーカーで一日2箱は吸って
-
-
禁煙しなくてはいけない時期
女性で禁煙をしなければいけない時期、それが妊娠期~授乳期ではないでしょうか。 確かに禁煙は簡単ではな
-
-
禁煙外来の盲点
喫煙歴10年、タバコは1日2箱です。何度チャレンジしても挫折していたものが禁煙でした。結婚して、そろ
- PREV
- まだ見ていない喫煙者におすすめです
- NEXT
- タバコが肌に与える影響