『主流煙』と『副流煙』
2014/10/15
〜周囲へやさしさを〜
タバコを吸うとき、あなたは周囲への配慮を忘れてはいませんか…?
実はタバコの煙には、高濃度の有害物質が多く含まれているんです。
今一度、あなたの喫煙に対するマナーやモラルを振り返るのもいいですが…禁煙も考えてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
■主流煙と副流煙
喫煙者が直接吸い込む煙を主流煙に対し、火のついた先から立ち上る煙を副流煙といいます。
この副流煙を無関係に吸わされてしまうことを受動喫煙といい、周囲に様々な健康被害を与えています。
また、主流煙は酸性。副流煙はアルカリ性で、目や鼻の粘膜を刺激します。
■タバコの煙の成分
ほんの一部ですが、身近なもの・有害作用の順に挙げておきます。
・ニコチン…ゴキブリ駆除剤
有害作用:依存性薬物
・一酸化炭素…車の排気ガス
有害作用:酸素欠乏状態
・アンモニア…し尿
有害作用:肝障害
・カドミウム…電池
有害作用:腎障害
…恐ろしいものばかりなので、このくらいにしておきますね。
タバコは自分だけの問題ではありません。
自身と周囲の人への気遣いや健康を守るためにも禁煙、本格的に始めてみませんか…?
みなさまの禁煙成功を願っております。
禁煙できるアプリ!「禁煙駅伝」
禁煙駅伝は仲間と励まし合い、楽に禁煙を達成できる無料アプリです。
是非ご利用して下さい!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
今増えているパニック障害、禁煙で克服しよう
現代社会の中、パニック障害という病がふえてのはご存知でしょうか。 そこで、今回はパニック障害と喫煙に
-
-
タバコの危険性と禁煙の効果
禁煙は本当に必要なのかと考えている喫煙者は少なからずいると思います。 ではタバコにはどのような有害物
-
-
タバコと…貧血?
貧血…女性の方でしたら一度は経験あるのではないでしょうか。 実は、貧血に影響を及ぼしてる原因のひとつ
-
-
禁煙で見つける事ができる幸せについて
婚活ブームの中、なぜか婚活をしてもなかなかうまくいかない・・。 そんな事を悩んでる喫煙者のあなた。実
-
-
スモーカーズ・フェイス(たばこ顔)をご存知ですか…?
喫煙者のお顔に起きる老化をスモーカーズ・フェイスといいます。 数ある大きな特長をざっと、挙げてみます
-
-
タバコが肌に与える影響
「禁煙したいけど、どうしてもタバコを吸うのは止められない」という人は多いのではないでし
-
-
代表的な禁断症状のひとつ『眠気』
禁煙で一番、辛いことは禁断症状です。 そのひとつに『眠気』は、禁煙中に最も起こりやすい
-
-
ニコチンとタールの違い、教えて…???
どちらも有害成分である、ニコチンとタール。 身体への影響はそれぞれに違います。 今日はその違いを簡単
- PREV
- タバコと…貧血?
- NEXT
- 家族の健康を守るために