タバコが肌に与える影響
2016/04/04
「禁煙したいけど、どうしてもタバコを吸うのは止められない」という人は多いのではないでしょうか。朝の習慣、イライラの解消、仕事終わりの一服…体の余計な力が抜け、それはホッとするひとときでしょう。
スポンサーリンク
しかし、タバコが肌に与える影響をご存知でしょうか。
肺がんのリスクを高めることは広く知られていますが、肌にも悪影響があることは大きく知られてはいません。
タバコを吸うことによって、コラーゲンの生成が抑えられてしまうことがわかっています。
食物やサプリメントでアミノ酸やコラーゲンを補給しようとしても、タバコを吸っていたら意味のない補給になってしまいます。
お肌のハリや弾力に大きく関わるコラーゲンの生成が抑えられると、肌がたるみ、シミやしわのトラブルだらけになってしまいます。
また、タバコを吸う人ほどビタミンCの消費が多くなることもわかっています。
ビタミンCは免疫力の強化、感染症にかかりにくくしたりします。
要は「自分の体にある外敵からのバリアを守る」ビタミンです。
水溶性なので体外に出ていきやすいビタミンのひとつなので、1日に数回に分けて摂るとよいと言われています。
また、既に述べたコラーゲンの生成にもかかわるビタミンであることもわかっています。
タバコを吸い続けることで、コラーゲンやビタミンCが減ってしまい、肌の老化速度が速まってしまうのです。
実際に禁煙すると「肌が白くなった」「肌のキメが細かくなった」という人が多いのです。
受動喫煙も体には悪影響です。
受動喫煙しない環境整備ももちろん、周囲の男性陣にも健康のためぜひ禁煙していただきたいものですね。
禁煙できるアプリ!「禁煙駅伝」
禁煙駅伝は仲間と励まし合い、楽に禁煙を達成できる無料アプリです。
是非ご利用して下さい!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
タバコと…貧血?
貧血…女性の方でしたら一度は経験あるのではないでしょうか。 実は、貧血に影響を及ぼしてる原因のひとつ
-
-
代表的な禁断症状のひとつ『眠気』
禁煙で一番、辛いことは禁断症状です。 そのひとつに『眠気』は、禁煙中に最も起こりやすい
-
-
スモーカーズ・フェイス(たばこ顔)をご存知ですか…?
喫煙者のお顔に起きる老化をスモーカーズ・フェイスといいます。 数ある大きな特長をざっと、挙げてみます
-
-
禁煙で見つける事ができる幸せについて
婚活ブームの中、なぜか婚活をしてもなかなかうまくいかない・・。 そんな事を悩んでる喫煙者のあなた。実
-
-
タバコの危険性と禁煙の効果
禁煙は本当に必要なのかと考えている喫煙者は少なからずいると思います。 ではタバコにはどのような有害物
-
-
『主流煙』と『副流煙』
〜周囲へやさしさを〜 タバコを吸うとき、あなたは周囲への配慮を忘れてはいませんか…? 実はタバコの煙
-
-
ニコチンとタールの違い、教えて…???
どちらも有害成分である、ニコチンとタール。 身体への影響はそれぞれに違います。 今日はその違いを簡単
-
-
今増えているパニック障害、禁煙で克服しよう
現代社会の中、パニック障害という病がふえてのはご存知でしょうか。 そこで、今回はパニック障害と喫煙に
- PREV
- 喫煙の害と禁煙のすすめ